ストレス発散お買い物&バトン
あー…
学校の課題にやられております。先週はお天気だったカルガリーなのに、今週は超強風で気温も下がり、曇り気味。そんなわけで、体調を少し崩したりしつつお疲れ気味のおいらです。
早く夏にならないかなぁ~。
あまりに夏が恋しいので(言い訳だけど)ポーランドでのバケーション用にお買い物♪♪やっぱストレス解消には買い物ですよ。
アウトレットモールやバーゲンなどをうろちょろ回って、Guess Jeansにて、ツバの広い帽子と、柄の部分がレザーになったかわいいサングラスと、ノースリーを2枚ほど。
たまたま$20分のチケットもあったので、合計してもびっくりするくらいの安さで購入。やっぱアウトレットは貧乏学生の味方ね、安いでがんすー。
さーて、今日はAYAちんからまわってきたバトンを。
1.回す5人を最初に書いておく
今回は一人で許してね。
3日に誕生日を迎えたウメに回しまーす♪
2,お名前は?
blog上では「ゆー」とか適当にひねりもなくハンドルネームをつけているけど、このblogのURLからわかるようにyummy・・・すなわち「ゆみ」ざんす。
3,おいくつですか?
ピチピチの29歳でっす。
4,ご職業は?
なぜかカナダで学生やってます。学割きくのがうれしいです。
5,ご趣味は?
映画観るの好きです。本読むの好きです。暇な時間あれば、どちらかしていると思う。映画は日本にいる時は、1週間5本位のペースで観ていたなぁ。あとはYOGAでしょうかね。あまり高尚な趣味は持っておりませぬ。
6,好きな異性のタイプは?
これは昔から変わらないのだけど、人とは一味変わっている人。納豆のように、第一印象は「え!?」でも、クセがあって粘りがあって、ついつい気になってしまう尾を引くような人が好きです。でも納豆だからって臭いのはだめです。
あとは品がある人が好きです。
7,特技は?
舌の形をクローバーにすること。幼稚園のとき散々練習したの。アホだねー。
8,資格何か持ってますか?
高校教諭(商業)の資格を持ってますです。あとは車の免許と、この間とったTOEICくらい?
興味があるのは、札幌シティガイド検定、あとはコンピュータ関係のものはこっちにいる間にとっておこーかなー。
9,悩みが何かありますか?
この年齢で恥ずかしながら…ない。
「今日の晩御飯どうしようかな。」くらいでしょうか。
まだ起こっていないことを、あれこれ想定して悩むのは時間の無駄。悩む暇があったら、できることをひとつずつ行動した方がずっとお得。日本人は悩みすぎ。
という相方の教えを守っていると、結構お気楽な気持ちになれるので、悩みある方、お試しください。
10,お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きなのは、和食、ポーランド料理、タイ料理、ベトナム料理、イタリア料理、韓国料理。
結局は何でも好きです。あ、もちろん札幌名物スープカレー大好きです。
嫌いな食べ物はないです。
11,貴方が愛する人へ一言!
私の嫌なところ(わがまま、気分屋)含めて、すべてを、大きな大きな心で受け入れてくれてありがとう。
12,回す5人を指名すると同時にその人の他己紹介を
ウメ、私が今会いたい人の一人なのです。むふ。
May 5th, 2006 at 12:51 am
帽子がバケーションってカンジで素敵 納豆のたとえが、ユミちゃんらしいや わらったよ
May 5th, 2006 at 1:42 pm
相方さんの教えには、納得。 早速それに乗っかるとします♪
May 5th, 2006 at 2:04 pm
帽子がとっても素敵♪ な~つよ来い、は~やく来い!!(^-^)
May 5th, 2006 at 4:00 pm
>ミキ6 納豆大好きっ子だからさ、納豆みたいな人も好きなのよ、へへへ。 >AYAちん そうよ、そうよー。悩んでいる時間があったら、おいしいもの食べたり、ダーリンと楽しくお喋りする方がずっと楽しい☆ >Taeサン この帽子を被って、ちょっと気取ってみようかと(笑)夏恋しいですよね、Taeさんからの夏の便りも楽しみにしていますね。
May 6th, 2006 at 1:58 pm
はじめましてゆーさん。 リンクこちらこそよろしくです。 私も早速リンクさせていただきました。 素敵な生活~♪グーですね♪ 相方さんの教えはほんっとにそのとうり! 私は結構行動する前に悩むことも多いのですが、 その教えにのっとって、行動します^^♪ 確かにキモチも楽になりますね。
May 6th, 2006 at 3:38 pm
>まゆサン わーい、遊びにきてくださってうれしいです♪ 行動する前にあーでもない、こーでもない、と悩んでしまう心配性っていうのは日本女性の特性なんでしょうかネ(笑)。少しでもまゆサンの気持ちが楽になるお手伝いができて、相方もよろこんでおります!
May 9th, 2006 at 12:56 am
バトン受け取って、ひらまつにまわしたー。 おめでとうという言葉が、今年は本当にうれしかった。ありがとねー。 私、行動したあとに、「しまったー!」って思っておろおろすることのほう多いさ・・・ そんなとき、O型だといわれる。そうなのかね。
May 9th, 2006 at 5:54 pm
>うめ バトンありがとー☆そしてもう一度おめでとう! そうか、O型はやっぱりおおらかなのね。羨ましいなぁ。悩むより行動だね!