カナダでも銀行口座を開いたついでに、お金の英単語アレコレです。
Balance
(n)残高
Deposit
(v)預ける (n)預金
withdraw/draw out/take out
(v)~を引き出す 名詞形withdrawal(預金引出)
この3つさえ押さえれば、ATMでの預金&引き出しもラクラクさ。
え?常識単語すぎる?
そいでもってついでに、カナダの硬貨について。
ほぼアメリカと一緒ですが、カナダにはC$2が存在して、50¢がありませぬ。
C$2(トゥーニー)、 C$1(ルーニー)、¢25(クォーター)、¢10(ダイム)、¢5(ニッケル)、¢1(ペニー)の6種類。
難なく使いこなせるようになるには、いつになることやら…。
June 12th, 2005 at 10:10 pm
アメリカにも50セント硬貨はありませんよ。 また、アメリカには2ドル硬貨もありません。 1ドル硬貨はありますが、あまり使いません。 1ドル硬貨がルーニーと呼ばれる理由をご存知ですか?
June 14th, 2005 at 3:58 am
>たけしさん あれれ。50セントってアメリカにはないでしたか? 2ドルはないですよね。 1ドルがルーニーなのは、絵柄の鳥(ルーン)からきているとか聞いたような。違いましたか?
July 19th, 2005 at 1:19 am
ゆーさ~ん!! いよいよカナダ上陸したんですね~。 充実した生活を送っているようで楽しそう! 写真を見ているとカナダも魅力的ですね~ 先月、車で(10時間)カナダに行きましたがナイアガラまで だったので今度はもっと足を伸ばしたいという気持ちになりました! ところでアメリカには50セント硬貨はありますよ。 まず見かける事はありませんがこの間、初めてお釣りで貰いました。 ではまたお邪魔しま~す!
July 19th, 2005 at 12:30 pm
>GOちゃんさん こんにちは! 50セント情報ありがとうございます。実在するんですね。 カナダはカルガリーとビクトリアしか知りませんが、最高にいいとこです。 トロントまで足を伸ばしてナイアガラを絶対絶対見に行きたいなぁ。 こちらにくる予定があったらぜひお声がけを☆
July 19th, 2005 at 1:07 pm
ゆ==さん! 早速の返信ありがとうございます! わたしゃ~ありんこのおにぎりが恋しくなって辿り着いたのがゆーさんのHPでしたよ~。 一時帰国の際には是非行きたいって思うお店ばかりで・・・美味そうなもの満載!! しかも・・・カナダに来てまでも~。 ゆーさんの住んでいる所は日本食は豊富なんですかぁ? てんぷら美味そうですね?? お味は?どうでしたか?
July 20th, 2005 at 2:37 pm
>GOちゃんさん ありんこの時のコメント覚えてますヨ☆ カルガリーは日本食のお店が結構あります。ランチタイムだと お手ごろだし、ボリュームもあって大満足♪ 見た目は多少雑ですが味は問題なしですよ~。