International Film Festival
この一週間、プロジェクトのドラフト書きで死んでいまして、今週は本提出があり、来週はプレゼンテーションで、再来週はファイナルイグザムということで。
考えるだけでも笑ってしまうんであります。
でも、テクテクとコーヒー片手にお散歩するには最適な秋を迎えていまして。
こんなきれいな紅葉にほ~んわか癒されています。
日曜日はホストファミリーと愉快な仲間たちで、スパゲッティファクトリーの夕食をお腹いっぱい食べ、映画を見てきました。
スパゲッティファクトリーは、おいしいパンに、サラダかスープをチョイス、そしてスパゲッティにデザートがついてもC$10前後で済むお得なレストラン。日本にもありますですね。
私はサングリアに舌鼓を打ち
The Manager’s recommendという、二種類のソースが選べるパスタを。スパイシーなミートソースに、チーズたっぷりのブラウンソースを選びましたです。
映画は、最終日を迎えたCalgary International Film Festival 2005へ。
ホストママがこの映画祭でボランティアをやっている関係で、
チケット
ただ☆
でありました!
いえーい。
この映画祭のスポンサーについてや、Presenting SponsorのAGFって日本でもお馴染みのコーヒーの会社かと思ったら全然違ったよ…
ボランティアの裏側をホストママから聞いて、なにやら勉強になったわたしです。
見た映画も内容はちょっと変わっていたのだけど、キャストがなかなか豪華でよかったです。眠いのでこのへんで。おやすみなさい。
October 4th, 2005 at 2:38 pm
初めまして!私もカルガリーに住んでいます。 このスパゲティのお店、興味あるのですがどこにあるのですか?? あと、前回のblogに鉄火丼を作った、とありましたが具はどこで買ったのでしょうか?こっちに来てまだ日が浅いので色々教えてもらえると嬉しいです!日本食、万歳ですね!
October 5th, 2005 at 6:16 am
>ボナペティノさん 初めまして!ようこそ☆ すっかり寒いですよねー。さて、このスパゲティのお店ですが、公式ページを見ていただくとわかるのですがカルガリーではダウンタウンにありますよ。222 3rd Street S.W. といえばわかるでしょうか。eau claire marketのすぐ近くです。地図はこちらでーす。 http://www.oldspaghettifactory.ca/map_calgary.html 鉄火丼の材料は、T&Tというアジア食材が揃う大型スーパーで買ってますよ。こちらはCトレインでMarlborough駅で降りたら目の前です。お菓子やお米やいろいろ売っているので、思わず買いすぎちゃうんです。。。車で行った方がベターかも! また遊びにきてくださいね!!