We are spoiled by healthy food
相方ママ、ついに今週の水曜日にポーランドへ旅立ちます。
んで、カナダを発つ前に食べたいもの、したいことを実践している今日この頃なんであります。
そんなわけで、週末のランチは、お味噌汁におにぎりを作ったり、夜はお寿司と、相方ママが大好きな日本食を作ってあげて、豪勢に攻めております。
日曜日の夜は、「アルバータ牛を食べよう!」ということで、向かったのはSmuggler’s Inn(6920 Macleod Tr South)。
間接照明の中、ゆったりした雰囲気で落ち着けます。メニューにはサラダ&スープバー付きなのもうれしい。
んで、私が頼んだのはこれ。名前忘れたんだけど、バーベキューリブとかだったと思う。
ウエイターさんが、「お腹十分に空いている?全部食べきれるかなぁ?」と言って持ってきてくれた、そのRIBの大きさにたまげた。
どでんと6本のRIBが山盛り。
見ただけで、お腹いっぱいになりそうな量でして、4本でギブアップ。相変わらず「BSE大丈夫かな…」と思いつつ食べてしまう私は小心者。
相方と相方ママは、どでかい&分厚いステーキを食べておりました。
で、次の日の朝。
3人とも、昨晩の牛を消化できず、胃もたれに襲われ、苦しい顔で朝ごはん。
普段、胃にやさしいヘルシーなポーランド料理や日本料理を食べている私達の胃袋は、カナディアンな料理にすっかりやられてしまいました。
しばらく肉はいらないです。
March 15th, 2006 at 12:05 am
一昨日の「うるるん」はポーランドの田舎町がステイ先だったよー。で、めっちゃ美味しそうなチーズケーキを毎日食べてた。チーズケーキはアメリカから広がって有名になったけど、実は発祥はポーランドではないかって言われているんだって。本当かどうか、相方ママに聞いてみて~。
March 15th, 2006 at 11:27 am
>kakko えー、「うるるん」見たかったな!チーズケーキのこと聞いてみたけど、「アメリカから広がって有名になったのではなくて、ヨーロッパじゃないの?ポーランドかどうかはわからないなぁ。でもきっとヨーロッパね」ってカンジでした。ポーランドのチーズはカナダでも購入できるけど、ほんっとーーーに旨いよ!