Lilac Festival@4th Street!
一気に寒くなっているカルガリーです。
札幌では、5月の中旬から下旬のライラックが咲く時期にかけて、「リラ冷え」というちょっと寒くなる時期があるんだけど、まさにカルガリーもそんなカンジで、先週は20度を越えていたのに、すっかり寒くなっている今日この頃です。
んで、カルガリーもライラックがわんさか咲いていまして、ほんと、札幌と気候が似ているなぁ、としみじみ。
しかも、札幌には「さっぽろライラックまつり」があるように、カルガリーにも
『Lilac Festival』があったのだー!びっくり。
正式には、『Lilac Festival@4th Street』。28日の日曜日に開催されたよ。
これがまた、予想以上にでっかいお祭りで、4th Streetの14Aveから25Aveまでびっしりブースが並んでいたよ。websiteによると、600以上のブースが出店しているとのこと。
1ブロック毎に、エンターティメントスペースがあって、ロック、ブルース、ラテンなどの生演奏が楽しめるし、いきなりビーチバレーの大きな設備が組まれていて、ビーチバレーやっているし、小さな遊園地まで出現しているし、ビアガーデンはあるしで、あいにくの天気だったのだけど、大賑わい♪
私的には、いろんな音楽を生で大音量でガンガン聴けたのが、なによりうれしかった!中にはプロのミュージシャンもいて、ブルースだったんだけど、そのおっちゃんボーカルがめちゃめちゃいい声で、ずーっと座って聴き入ってみたり。
あ、この上の写真は、いかにもアマチュアなカンジのロックミュージックでした。でも横で、ピョンピョンはねながら踊り狂う若者がいて、おもろかった。
この写真は、ブールのひとつで、フェイスペインティング。小さな赤ちゃんも顔にカラフルなペイントしてもらっていて、とってもキュート
他には占いのブースがあったり、古着やアクセサリーなど、うれしいお店がたっくさん。
各ブロックから聞こえてくる音楽にあわせて、フラフープで踊るおねーちゃんたち。
これがまた、上手いんです。
んで、手品のおじちゃんは大人気!
思わず口をポカーンと開けて、手品に見入ってしまった。
25Aveではちょうどラテンの生演奏!
お天気とは正反対に真夏の音楽がかかって、みんな踊りまくって、すごくいい雰囲気!
ステージパフォーマンスもとても上手で、観客をステージに呼んで、一緒に踊ったり、ここは他のブロック以上の盛り上がりよう。
とくに、真ん中で踊っているピンクのペアのダンスがとても上手で、聞いてみたらやっぱりプロのダンサーだった!
他にもたくさん写真があるんだけど、載せきれないので断念
でも予想以上に楽しめて、気づいたら4時間も歩き続けていた!
帰ってきたら、私も相方も、足が痛くてヘロヘロ(笑)。
んで、土曜日は、何をしていたかというと、ケーキ焼いて、映画みました。
相方ママが作り置きして冷凍庫に入れておいてくれた手作りケーキが底をついてきまして、相方の切実な目に訴えられ、ブルーベリーのパウンドケーキを焼く。
フレッシュなブルーベリーと、ブルーベリージャムもちょっと入れてみたら、紫のマーブルができて、なかなか可愛くできましたよ。
次回は抹茶マーブルを焼く予定。
ケーキをつまみつつ、ソファでごろごろしながら観た映画は、『The Family Stone』(邦題:「幸せのポートレート」)
私の大好きな『Love Actually』を全米では超えるほど人気で「理想の幸せを探す」という文句で女性客を虜にしたというこの映画。
Sex and The Cityのサラ・ジェシカ・パーカー主演ということもあるし、この映画、ゴールデン・グローブ賞では、女優賞にまでノミネートされていたわけですよ。
そのほかにもダイアン・キートン、クレア・デインズ、ルーク・ウィルソンなど私の好きな俳優さんが出ていて、わくわくしながら見ました。
生意気なことを言えば、人物描写はとてもよくできた映画だと思うのだけど、内容が今一歩深みが足りずに残念、というところ。最初からオチが見えてしまった。
クリスマスホリデーに、NYからくる息子とそのガールフレンド(これがサラ・ジェシカ・パーカー☆)を受け入れる家族の愛とドタバタを描いているのだけど、サラ・ジェシカ・パーカーの役柄がすごく面白くて、何度も笑わせてくれました。
でも。
私としては、『Love Actually』の方が上です。きっぱり。
May 30th, 2006 at 2:04 pm
ライラックフェスティバルも終わったかぁ~。去年行った、行った。さて、次は、CanadaDAY⇒Stampedeですな!! Hbcマラソン出たかったのにぃ・・・
May 30th, 2006 at 3:41 pm
ケーキおいしそう・・(^^) (まずそれか・・) ライラック、当分見ていないです。 お祭り楽しそうだね~。 しかし、ユミは相変わらずアクティブだなぁ。 ユミのブログを見てると本当にそう思うわ~。 長い間会っていないけど、会ってるような気がしてくるわ。(よくわからないね) 私もこのままじゃいかんな~としみじみ・・・。 またお邪魔します☆
May 31st, 2006 at 2:21 pm
>AYAちん 去年はお天気良かったんだってねー、今年は寒かったよぉ。そうそう、これから夏に向かってイベント目白押しー。でも、おいら今年のStampedeは逃してポーランドですっ。 >Yuukiとづ 久しぶりだね 相変わらず自分の思うがままに行動しつづけています…。また遊びにきてね~☆