We are leaving!
ついに4日火曜日の朝、カルガリーを発ち、ポーランドへ向かいます!
なーーんだか、思った以上にわたわた、ドタバタしていて、ふぅぅぅぅーというカンジ。
不在中に、自分達が住んでいるコンドの駐車場のクリーニングが入ることが急遽わかり、居住者全員車をよけなくてはならないので、相方の友人に頼んだり。
今回使うエアラインが、なんと一人23kgまでしか荷物を預けられないことが判明し、瓶物は軽い入れ物に分け入れて、何度もパッキングをし直して、何度も何度も体重計で量ったり。
ポーランドは電源が違うので、アダプターを買ったり。
相方の国際免許証を申請しに行ったり。
郵便局や銀行を回って2ヶ月不在の諸手続き、ビザの延長手続きなどなど。
そんな中、私はグラスを割ってギャーとわめいたり、お気に入りのリップグロスを無くして、ブーっとむくれたり。
一番ショックだったのはFood Channelを見ながらアイロンかけて、おいしそうなパスタに見惚れていたら、白いスカートを焦がしてしまったこと…(涙)。ありえない。
あまりの私のドジっぷりに見かねた相方が、The Bodyshopのセール中のリップグロスを買ってくれた。やたー☆
でも、なくしたと思っていたグロスがその次の日見つかりました。へへへ。
ついでに、American Eaglesで夏用アクセサリーも買ったら、機嫌回復。やっぱりバーゲンは危険だね。
そうそう、7月1日はCANADA DAYでした。(去年の様子はこちら)
ものすんごく暑かったので、買い物帰りにパールティーを片手にプラプラ見に行ってきたよー。
喉越しひんやり冷たくて、パールがたっぷり入っていて、最近のお気に入りなのだ。
私はキウイ味、相方はブルーベリー&ストロベリーで。
さて、CANADA DAY。
去年は大雨の影響で中止されたPrince Iland Parkでの開催が、今年は問題なく、開催!

ありえない位の大混雑!
人混み嫌いなおいらは、ちょっと慄く…。
でも、太陽の日差しをたっぷり浴びながら、陽気な演奏を聴いたり、ホットドックをパクつきながら、まったりするのも、なかなかいいもんです。
CANADA DAYは、日本でいえば建国記念日。なので、会場ではカナダ国旗が配られていたりするわけです。中には、カナダ国旗だらけでドレスアップされている方も多数。

これは、日本の建国記念日ではありえないよなー。カナディアンはほんっとに自分の国に誇りを持って、愛しているのでした。
ということで、次回更新はポーランドからの予定でっす。無事着きますように☆
いってきまーーーす♪♪
July 3rd, 2006 at 5:22 pm
いってらっさい^^
スカートをアイロンで焦がすのって
実際にやった人はじめてきいた
そのドジっぷり、ポーランドでも発揮してね
July 3rd, 2006 at 11:42 pm
かなり元気にドジっぷりを発揮してますねぇ~。。。
無事にポーランドまで到着を祈るばかりですョ(笑)
またポーランド写真も楽しみにしてるね!!!
July 4th, 2006 at 9:36 am
ええーー、もう出発??
なんか時がたつのが早いね~。
あっというまだね。
いっぱい楽しんできてね!!
早く会いたいにゃ~。
July 4th, 2006 at 10:35 pm
いってらっしゃーい 楽しい旅をー。 旅便りたのちみにしてるよー。
July 7th, 2006 at 10:59 pm
>ミキ6
着きました~♪
あ、私もスカート焦がすのって漫画の中だけだと思ってた。
くっきりアイロンの形がついたよ(笑)。
いまのところポーランドではドジしてないけど、気をつけまっす。
July 7th, 2006 at 11:01 pm
>AYAちん
ドジしはじめると続くんだよねー(涙)。
ポーランドには無事到着しやした☆カルガリーより低地だからか
呼吸がしやすいよ!
ポーランドいいところだわー。のんびり平和。更新がんばるねー。
July 7th, 2006 at 11:02 pm
>りう☆
気がつけばあっという間に出発だったよ。そしてポーランドに到着しました♪
生理がきてしまって、ちょっぴりウンウン唸っているのだけど
楽しんでまっす!
日本で会おうぜい。
July 7th, 2006 at 11:03 pm
>妻
やっほー!ポーランド着いたでー。
ヨーロッパいいでがんす。日記でリアルに伝えるね☆