We got Wii!
ついにうちにもWiiがやってまいりました。

1年以上前にとっていたEPP(ビジネス英語)で、『Nintendo』についての論文を書いた私。ゲームウォッチ、そしてファミコン・マリオ世代の私にとって、ゲーム界における任天堂の歴史、ポジションは結構特別なのです。
任天堂って元は花札の会社としてスタートしたのよ。
任天堂は日本が誇るゲームの会社。
PSPが、Xboxがなんぞや!
次世代ゲームと言われる3社3様のゲームの中で、『Wii』は一番の期待の星でありました。
なぜってやっぱり、コントローラーが今回の革命っすよ!!今まで誰が、コントローラーのボタンを押すだけではなく、手の動きをゲーム中にダイレクトに反映しようって考えただろう。わくわく。
ここカルガリーでは、クリスマス前からどこのゲームショップも売切御礼。Wiiの入荷の日には、朝から列をなすほどで、なかなか手がでなかったのだけれど、最近ようやく落ち着いていたというカンジでしょうか。
…と、それなりの言い訳もできたところで、Wiiがうちにやってきたというわけです。
一緒についてくるゲーム、「Wiiスポーツ」では、テニス、ゴルフ、ボクシング、ボーリング、野球が楽しめるわけでして、あまりに興奮してプレイしすぎたもんで、早速右腕が筋肉痛になっている我々であります。
興奮のあまりに、コントローラーが飛んでいってテレビを直撃しているというニュースがあったのも頷ける。
テニスね、ラケットでボールを打つ瞬間(つまりは、コントローラを振る瞬間)、ちゃんと
パコーーン
ってコントローラから音がするんだよ!!!そいで、振動もあるんだよ!!!
これ、運動不足解消にはもってこいです。汗かきます。ダイエットにもなるかな~。
とにかく、このゲームをつくったクリエイーターさん達に乾杯。ハードディスクに入っている、他の機能(ワールドニュースや写真ソフト)の仕様もかなり凝っていて楽しい。
そして嬉しいのは、ファミコン時代のゲームが、Wiiを通してオンライン購入しダウンロードプレイできるところ。
あの、懐かしのピンボールが$5くらいで買えちゃうのだ。
日本人ってやっぱりすごいね。うん。
February 4th, 2007 at 10:44 pm
えぇ・・・・もしやYummyさんゲームオタク??!
私、PCだけでゲーム機はまったく無知なのだよ。
っていうか、すごいよね。。。。
February 5th, 2007 at 8:46 am
Wii 楽しそうだよねぇ。
わたし、ゲーム機持ってない人だけどWiiだけは欲しいかも!と思う。
マリオって、多分いまやっても楽しいだろなぁ。
Yummyもコントローラを投げ飛ばして、テレビを破壊しないように、気をつけてね~!
February 6th, 2007 at 3:59 pm
Yummyってゲーマーだったのか・・・。
はじめて知ったよ。
Wiiは周りでも話題になってて、
買った人の家に集まって「Wii大会」とかしてるみたいよ。
もちろん、アタシは興味なしだけども。ww
February 8th, 2007 at 2:36 pm
>aYaちん
うん、おいらゲーム大好き。テレビ見るよりゲームしちゃう方かも。
Wiiね、絶対はまるから。ゲームというより、スポーツざんす!
February 8th, 2007 at 2:39 pm
>まるこ
Wiiは、買って損はしないゼ!みんなで楽しめるし、汗かけるし(笑)。
マリオは偉大だよ!!カナダのマリオをやって、マリオが英語を喋るのに最初は悲しい違和感を感じたけれども、慣れてきたよ。
コントローラーを投げ飛ばしそうになるのは、ボーリングが危険っす。この間、相方の膝に命中させました。あぶない、あぶない。
February 8th, 2007 at 2:40 pm
>さおり
えへ。ゲーマーです☆
「Wii大会」盛り上がってるよー絶対。ためしにやってみてチョ。きっと虜になるから。
座っていても、手だけ動かせばプレイできるんだよー。