WORLD FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS 2007
時差があったものの、カナダでも女子フィギュアスケート世界選手権を見ました。
2日目の演技、真央チャンすごかったっすね~。会場の声援も手伝って、思わずこちらももらい泣きしてしまった!相方も一緒になって感涙(笑)
カナダの番組でも、日本でどれだけメディアが彼女達を取り上げているのか、会場の日本人カメラマンの数や、コマーシャルや雑誌、広告を映し出してその注目振りを伝えていました。曰く、They are extremely popular in Japan!
そして会場が日本であることも重なって、ものすごいプレッシャーと戦っていることも鮮明に伝えられてました。
他国の選手それぞれのインタビューを見てて思ったのだけれど、北米選手はもちろんのことヨーロッパの選手、韓国のキム・ヨナ選手も英語でしっかりインタビューに答えていたのだけれど、
日本人選手では、美姫チャンのみが英語での受け答えでした。他2名は通訳付き。しかもその通訳さんも、ちょっとシドロモドロ…で悲しい気持になってしもーた。国際舞台で流暢に英語を操る日本人がいたらもっと素敵なのに~。
ちなみにカナダからの2名はだめだめでした。2人はカナダでは金・銀のチャンピオンなんだけれど、解説者に言わせると世界標準が高くなりすぎてきて、追いつけないとのこと。確かに見ていて、技術の違いがありましたですね。
2010年にはバンクーバーでオリンピックですねん。見に行きたいなーーーー。
■おまけ■
今日Chinook Centerで食べたディリークィーンのBrownie Earthquake.(アイスクリームにブラウニーが乗っかったデザート)の写真があまり可愛く撮れなかったので、代わりにこちらを。フードコートで食べたチャイニーズ。

昨日の記事にダイエットするって書いたばっかりなのに。
相変わらず口だけです、私。